トリスタン・完成です。
「機神幻想ルーンマスカー」より「ナイトマスカートリスタン」ようやく完成です。羽がデカくて中々全体像が掴み難かったのですが、完成してみるととても素晴らしい物になりました。

上半身、冒険だった頭部を一回り大きく作り直すという作業、正解でした! 左肩のアールヌーボー風の装飾が美しいです。

トリスタンの特徴ともいうべき巨大な羽、非常に美しい造形ですね~、今回はこの方向から一番美しくなるように羽の付け根で取り付き角度を大きく変更しましたが、うまくいったようです。

左から、このポーズでは裏側的な方向ですがやはり、羽が美しい・・・

雰囲気を壊さない程度にディティールと装飾を追加しています。

右手の剣はいたってシンプルにしました、今回は武器は見せ場ではないので。

本体正面からですが、この作品としては羽が見えないので魅力がいまいち伝わらない角度でしょうか。

背面もせっかくの羽の美しさが分かりづらくなってしまいます。

上半身に装飾と、ディティールが集中しています、見ごたえのある部分ですね。

腰回り、サイドの腰アーマーには何もディティールが無くさびしかったので、装飾とディティールを追加しています。あと、股間というか中の腰パーツもツルツルパンツだったのでしっかり造形し直しました良く見えませんが・・・

とにかく美しい羽の造形、見事です・・・

結局武装は、本来のハルバードとは全然違う2刀流にしてしまいましたが、このポーズにはこっちの方が似合っていると思いますがいかがでしょうか?
スレイプニールにトリスタンと「ルーンマスカー」よりを二体作ってみましたが、確かに古い作品ということもあって若干の古臭さというか懐かしさを感じましたが、過去から現在まで続くロボットデザインの中でも異彩放つデザインの美しさと、デザイナーの美意識の高さを十分に感じることができるキットでした。
で、これもヤフオクに出品しますので、よろしくお願いします~。
無事落札されました、ありがとうございました。

上半身、冒険だった頭部を一回り大きく作り直すという作業、正解でした! 左肩のアールヌーボー風の装飾が美しいです。

トリスタンの特徴ともいうべき巨大な羽、非常に美しい造形ですね~、今回はこの方向から一番美しくなるように羽の付け根で取り付き角度を大きく変更しましたが、うまくいったようです。

左から、このポーズでは裏側的な方向ですがやはり、羽が美しい・・・

雰囲気を壊さない程度にディティールと装飾を追加しています。

右手の剣はいたってシンプルにしました、今回は武器は見せ場ではないので。

本体正面からですが、この作品としては羽が見えないので魅力がいまいち伝わらない角度でしょうか。

背面もせっかくの羽の美しさが分かりづらくなってしまいます。

上半身に装飾と、ディティールが集中しています、見ごたえのある部分ですね。

腰回り、サイドの腰アーマーには何もディティールが無くさびしかったので、装飾とディティールを追加しています。あと、股間というか中の腰パーツもツルツルパンツだったのでしっかり造形し直しました良く見えませんが・・・

とにかく美しい羽の造形、見事です・・・

結局武装は、本来のハルバードとは全然違う2刀流にしてしまいましたが、このポーズにはこっちの方が似合っていると思いますがいかがでしょうか?
スレイプニールにトリスタンと「ルーンマスカー」よりを二体作ってみましたが、確かに古い作品ということもあって若干の古臭さというか懐かしさを感じましたが、過去から現在まで続くロボットデザインの中でも異彩放つデザインの美しさと、デザイナーの美意識の高さを十分に感じることができるキットでした。
で、これもヤフオクに出品しますので、よろしくお願いします~。
無事落札されました、ありがとうございました。
スポンサーサイト