fc2ブログ

ザンジバル級 機動巡洋艦 【 建造計画 設計編02】

ザンジバル級です。
一応気が向いたときに少しずつ作業しています。

2021030716.jpg
全体です、正直ぱっと見は変わらないかもしれません、細かいところで変わっていますよ。


2021030717.jpg
後面です。正直ちょっと悩んだところです。オリジナルのザンジバル級は後部の中央にバーニアがあります、ケルゲレンはそれに準じています。一方リリーマルレーンは左右に分かれていて中央にMS用のハッチがあります。構造的に考えればリリーマルレーンの方が理にかなっている気がします。前面に空気取り入れ口のようなものがあるので大気圏内はそこから空気を取り入れてジェットで推進するみたいな方が自然だし、エンジンが中央にあるとMSの格納庫が左右に分かれてしまうし…。
ただウィキペディアでは左右にエンジンが分かれているのはザンジバルⅡ級となるようですね・・・どうするか。

2021030718.jpg
主翼です。前端側をカットして曲面にしました。これ結構面倒です。

2021030719.jpg
左右の大型ミサイル発射口?です。ここも結構面倒な形状です。


ザンジバル級、謎が多い船です。ジ・オリジンのアニメに登場してくれればその辺の矛盾についても一定の回答が出ていたと思うのですが…
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!