再開です~
ブログの方を再開します。
マゼランは一応オラザクに申し込みをしましたので、後は結果を待つだけですね~。
今年はイベントが無くなりましたが、来年はどうなんでしょうね?
本当に来年オリンピックがあるなら、会場が使えないし・・・時期をずらして開催するのでしょうかね~
まあ、現状誰もわからないと思いますので、とりあえず来年イベントがあっても大丈夫のように作業をすすめるとしますか。

望月さんが製作依頼を受けていて代金も払っていたという「ビルバインヘッド」です。依頼主が知り合いということもあって、自分がボランティアで製作を引き継いだものです。望月さんの残存パーツからこんな事をしようとしていたのかな~っと想像しながらの製作です。

正直、コンセプトは決まっていたのですが、かなりめんどくさい感じになっていて、自分も忙しかったりと途中でだいぶ放置していましたが、マゼラン完成後の余韻で一気に作業を進めました。

めんどくさいベースもほぼ完成して、サフを吹いての最終の表面処理中です。ビルバインヘッド本体の方は多少ディティールを追加するくらいです。

望月さんの残存パーツにあった髑髏です。こんな風に配置しました。

シーラみたいな髪型の人です。望月さんの残存パーツの中に妖精のようなものがあったので、何か女性像みたいなものを使おうとしてるのかな~っと想像して組み込みました。望月さんの残存パーツの妖精みたいなのは使えそうになかったので破棄して、自作しております。

反対側はエレみたいな髪型の人です。正直それっぽく見えればいいかな~って感じで作ってます。雰囲気ですね。

こちらも依頼品の速水さん原型のダンバイン&ビルバインです。一通り磨いたのでサフを吹いてみました。また一磨きですねー。
マゼランの余韻もほぼ収まり作業を再開しました。マゼランを優先したために滞っていた作業を優先して行っております。
一応、イベントの方も再開をボチボチ始めています。とりあえず、イベント用にビルバインの原型を再開、PMTのアナザーサーバインも原型を多少改修して再販しようかと考えています。
それとは別にアラバキダンバインを1/35で作ろうかと構想を練ってみたり、ガンダムの艦船としてはザンジバルをモデリングしようかなーっと考えています。
まあどれもある程度、形になってきたらブログで発表していこうと思っています。
マゼランは一応オラザクに申し込みをしましたので、後は結果を待つだけですね~。
今年はイベントが無くなりましたが、来年はどうなんでしょうね?
本当に来年オリンピックがあるなら、会場が使えないし・・・時期をずらして開催するのでしょうかね~
まあ、現状誰もわからないと思いますので、とりあえず来年イベントがあっても大丈夫のように作業をすすめるとしますか。

望月さんが製作依頼を受けていて代金も払っていたという「ビルバインヘッド」です。依頼主が知り合いということもあって、自分がボランティアで製作を引き継いだものです。望月さんの残存パーツからこんな事をしようとしていたのかな~っと想像しながらの製作です。

正直、コンセプトは決まっていたのですが、かなりめんどくさい感じになっていて、自分も忙しかったりと途中でだいぶ放置していましたが、マゼラン完成後の余韻で一気に作業を進めました。

めんどくさいベースもほぼ完成して、サフを吹いての最終の表面処理中です。ビルバインヘッド本体の方は多少ディティールを追加するくらいです。

望月さんの残存パーツにあった髑髏です。こんな風に配置しました。

シーラみたいな髪型の人です。望月さんの残存パーツの中に妖精のようなものがあったので、何か女性像みたいなものを使おうとしてるのかな~っと想像して組み込みました。望月さんの残存パーツの妖精みたいなのは使えそうになかったので破棄して、自作しております。

反対側はエレみたいな髪型の人です。正直それっぽく見えればいいかな~って感じで作ってます。雰囲気ですね。

こちらも依頼品の速水さん原型のダンバイン&ビルバインです。一通り磨いたのでサフを吹いてみました。また一磨きですねー。
マゼランの余韻もほぼ収まり作業を再開しました。マゼランを優先したために滞っていた作業を優先して行っております。
一応、イベントの方も再開をボチボチ始めています。とりあえず、イベント用にビルバインの原型を再開、PMTのアナザーサーバインも原型を多少改修して再販しようかと考えています。
それとは別にアラバキダンバインを1/35で作ろうかと構想を練ってみたり、ガンダムの艦船としてはザンジバルをモデリングしようかなーっと考えています。
まあどれもある程度、形になってきたらブログで発表していこうと思っています。
スポンサーサイト
コメントの投稿
応援します!!
え? ザンジバルですか?
モデリングと言うと3DCADで設計ですか?
とりあえず、またまた楽しみが増えたって事ですね!
また経過報告楽しみにしています。(^^♪
女性像、綺麗ですねぇ~。 生命を感じる造形ですね。
あまり見た事なかったので新鮮ですが、やっぱデッサン力も
長けているんですね。
これまで、たしか盾に刻まれたレリーフしかないんですよね。
・・・いや、カットグラでフェラリオがありました。(笑)
キャラクター、フィギャア物もやろうと思えばできちゃいますね。
改めて質問なんですが、美術関連専攻してました?
彫刻・ブロンズ像関連の技に長けているので常々気(になって
いたのですが、今回の女性像で益々知りたくなってしまいました。(^-^)
疑問が確信に変わってきたもので、ちょっと聞きたくなりました。(^-^)>
無理に答えて頂けなくてもイイんですが・・・
う~ん、やっぱ気になりますね(笑笑)
もし独学なら、やっぱ天才肌なんですね (≧◇≦)!
いや学んでいたとしても天才肌だって事は変わらないんですけど (笑)
マゼラン、オラザクに掲載されたらブログで教えてください。
ホビージャパン?買います!!
・・・今も発刊してるんでしょうか?
もー買わなくなって10年近くなりました。(笑)
では次回更新お待ちしております。
モデリングと言うと3DCADで設計ですか?
とりあえず、またまた楽しみが増えたって事ですね!
また経過報告楽しみにしています。(^^♪
女性像、綺麗ですねぇ~。 生命を感じる造形ですね。
あまり見た事なかったので新鮮ですが、やっぱデッサン力も
長けているんですね。
これまで、たしか盾に刻まれたレリーフしかないんですよね。
・・・いや、カットグラでフェラリオがありました。(笑)
キャラクター、フィギャア物もやろうと思えばできちゃいますね。
改めて質問なんですが、美術関連専攻してました?
彫刻・ブロンズ像関連の技に長けているので常々気(になって
いたのですが、今回の女性像で益々知りたくなってしまいました。(^-^)
疑問が確信に変わってきたもので、ちょっと聞きたくなりました。(^-^)>
無理に答えて頂けなくてもイイんですが・・・
う~ん、やっぱ気になりますね(笑笑)
もし独学なら、やっぱ天才肌なんですね (≧◇≦)!
いや学んでいたとしても天才肌だって事は変わらないんですけど (笑)
マゼラン、オラザクに掲載されたらブログで教えてください。
ホビージャパン?買います!!
・・・今も発刊してるんでしょうか?
もー買わなくなって10年近くなりました。(笑)
では次回更新お待ちしております。
No title
YHさん
いつもコメントどうもです
とりあえず、作りたいものは練習して作ってみるようにしています。
それでも、出来ないものは出来ないですね~
広い意味で造形することが好きなんでしょうね~
オラザクの発表は1月号なので11/25発売ですね確か。
いつもコメントどうもです
とりあえず、作りたいものは練習して作ってみるようにしています。
それでも、出来ないものは出来ないですね~
広い意味で造形することが好きなんでしょうね~
オラザクの発表は1月号なので11/25発売ですね確か。