fc2ブログ

マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画  製作編34]

マゼランです。
いやーすいません、m(_ _)m
先週は対空砲の複製をして力尽きてしまいました・・・・

2020032901.jpg
先々週作った対空砲の原型です。

2020032904.jpg
組み立てたらこんな感じです、実際はポリ軸は飛び出しませんが・・・
これを型取りして複製しました。全部で18個作りました。

2020032910.jpg
脱出ポッドです。完成です、表面処理は必要ですが。

2020032911.jpg
ディティールはこんな感じです。

2020032912.jpg
下面はほとんど入っておりましたのであまり変わってないです。

2020032905.jpg
対空砲、砲塔も一通り磨きましたので、本体に取り付けました。ようやく部品が全部そろった状態です。後ろにメガドラミニが見えますね・・・

2020032906.jpg
前部上方から撮りました、横幅がかなりあります。

2020032907.jpg
側面です、対空砲が揃いましたよ~

2020032908.jpg
艦橋回りにも、対空砲がつきました。「弾幕薄いよ!何やってるの!」の気分が味わえます・・・

2020032909.jpg
全体です、部品が全部そろったので、シルエットはもうマゼランそのものです。

全部品が揃ったことで、完成がいよいよ見えてきました!!
砲塔が全部そろうと表情が出ますね~、特に対空砲の向きを揃えると弾幕をはっているような気分ですww
正直、想像通りのカッコよさというか迫力です。他の艦艇も作ってみたくなりますね~

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

大、大、大興奮!!!

アラバキ様

やっと.・・・やっとここまで辿り着いたんですねぇ~!
 まだ完成した訳でもないのに感慨深くて仕方ないです。

 まだまだ、表面処理や細かな修正が入っていくのでしょうが、
もう少し、あと少し待てば塗装に向けて始動するのですね。

 ただ塗装もかなり困難な試練が待っていて、耐久力、持久力、
集中力と、いばらの道が続く事と思いますが、
 3DCADから始まった長きに渡る死闘の決着が見えてきたの
には「おぉ~!」と叫びたくなるほどの思いが溢れます(笑)
                    ...大袈裟ですね(笑)

 にしても、毎回毎回カッコイイなぁ~と言い続けてきましたが(笑)
今回もやっぱ凄いですねぇ~! う~ん、更に迫力が増しましたね!.

今回は特に真正面からのアングルの写真が凄く気に入りました。
 脱出艇もこんなにカッコ良かったんだぁ~と今まで持っていた印象を遥かに
超える緻密さに驚きを隠せません。 やっぱ「う~ん」と唸ってしまいます。

 何度も言いますがカッコイイですねぇ~。 各部アップ写真からも、
これまでを全く凌駕した緻密なディテールは、このサイズだから出来る技
なんでしょうね。


 この状態で興奮度MAXに近いのですが、塗装の工程が進んでいって
最終完成形を見た時にどんな感想を述べる事が出来るのか? そもそも
適切な言葉となって表現出来るのか、思い浮かぶのか? そんな余計な
心配をしてしまいます。(笑)


次なる計画への意欲が芽生えたのも凄く嬉しい限りです。
 色々と魅力的な戦艦がありますが、地球連邦軍と対をなすジオン軍の中
からなんかどうですか? 気が早すぎますね。(笑)

どんな作品を目指すにしても、きっと興奮の坩堝になる事でしょう。(笑)


これからまだ続く戦いの健闘を祈っております。


次の更新が待ち遠しいです。  プレッシャー~~(笑)



かしこ

No title

Y.Hさん

コメントありがとうございます。

とうとう、ここまで来ました!!

今はディティールを入れながら塗装をどうしようか考えております・・・
塗装で失敗はできませんからね~
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!