fc2ブログ

マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画  製作編30]

マゼランです。
ディティールがぼちぼち入り始めました。
サブメカ系はMSほど複雑な形状ではない分、表面のディティールがないと寂しくなってしまうので結構重要な要素ですね~

20021601.jpg
羽根です・・・。羽根でいいのか?宇宙戦艦になぜ羽根が必要なのか、大気がないところで使用するのに。。。まあ常識的に考えると放熱板とか、太陽電池パネルでしょうか?

20021602.jpg
側面ブロックです。反対側もディティールを入れました。

20021603.jpg
中部ブロックです。ディティールアップパーツなどを貼っています。

20021604.jpg
上部パーツです。

20021605.jpg
下部パーツもディティールを入れ始めました。

20021606.jpg
艦橋以外の部分にはディティールが入り始めました。艦橋は仕上げや修正をちょっとしています。

20021607.jpg
本当にあとは砲塔を作ればパーツが揃いますねー

20021608.jpg
艦橋回りはもっとディティールを入れます。

20021609.jpg
下面もディティールが入り始めてます。

基本的にディティールは設定を考慮していますが、設定では細かい部分のディティールがほとんど書かれていないし、模型的な見栄えを考えて自分でデザインしてますね~。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!