fc2ブログ

アルダム(ver.arabaki) (完成見本完成!)

アルダム完成写真を撮りましたのでアップします~

無題
一応「アルダム」を知らない方のためにもう一度説明を・・・
2000年にPS用ゲームとして発売された「聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説」に登場するオリジナルオーラバトラーです。これがゲーム中のステータス画像です。基本デザイン画は存在せずこのポリゴン画像しかありません、一応オープニングムービーでちょろっと出ますけど・・・、ということを踏まえてこれからの画像をごらんください~



アルダム_U4
で、アルダムです。全体的にドライブラシをかけているので汚れた感じにも見えますかね?

アルダム_前
アルダム全身です。一応ゲーム中のイメージを壊さないようにしたつもりです。

アルダム_左
武器も色々考えたんですが、ダーナオシーっぽいイメージを醸し出す物として必要という事で、ミサイルランチャーにしました。
(劇中では誘導弾ではないのでロケットランチャーじゃないかと思いますが、サンライズロボットアニメの伝統としてロケット弾とミサイルは基本的に区別しない?)

アルダム_右
剣もゲーム中のベーシックなものをイメージして・・・

アルダム_後
背面は真ん中に大きなコンバーターがあります。

続きです~

アルダム_bust1


アルダム_U2


アルダム_U4




アルダム_U6


アルダム_U7


アルダム_B1


アルダム_B2


アルダム_B3


アルダム_B4


といった感じであります~。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

アラバキさん、こんにちは!

完成おめでとうございますっ

このダーナオシーとボゾンの間くらいの感じ、
ヒロイックに走らないでかっこよさを両立させるあたり流石ですっ

あとマザランも、凄い!
てっきり3Dで出力すると思ってたら、あくまで図面で、
そこからあんな工作が待ってるとは!
めっちゃ楽しく拝見させてもらってます^^
これは実物観たい!!!!

No title

かさ兄さん

こんにちはー

アルダム完成写真をアップしましたよ~
デザインが全然無いに等しいので苦労しました・‥

マゼランは大きさが大きさなんで手作りしております~
大仕事に苦労していますよw

意外と...

アラバキ様

アルダム完成おめでとうございます!

ちょっと意外でした.・・・
 仮組みからかなり細身のスタイルは分かっていましたが、ダーナ
オシーやドラムロ、しいてはポゾンよりもヒロイックで強そうなスタイル
・仕上がりに正直驚いています。


 それで、ちょっとアルダムで検索してアルダムの素性が載って
いないか調べたら、ダーナオシーで引っかかってきました。
 ウキィペディアだったんですけど、その説明の正否は問われますが、
その中の記載ではダーナオシーと同時期に開発された機体でダーナ
オシーよりも高性能との事 リの国の主力量産機とか・・・

やっぱり手持ちの武器はミサイルランチャーと記載されていました。

 その中には、かさばる兄さんが指摘していたダーナオシーとポゾンと
折衷されたデザインだと記載されていました。 かさばる兄さん・・・凄い

 リの国では後続機が出るまでの主力であり、中盤まで使用された
機体だったので、随分使い込まれた古参の機体の存在が当然あったと
妄想するに、ドライブラシの仕上りは十分に説得力のあるものだと
考えるに至りました。

 アルダムもダーナオシーも基本素材はゲドになっていて、それを元に
独自開発されたものだと説明されていて、自分的に妄想するにはギブン家
と「リの国」が競い合って極秘に情報を盗みあって同系統のデザインに
なってしまったのでは?と勝手にストーリーに耽っています(笑)


話は変わりますが、マゼランの製作が進行していっているのが嬉しいです。
 まだ骨組みだけですけど、全体を支えるのに強固な骨組みが必要と
言うのが、どれだけ大きな物~作品になっていくのか想像できて楽しいです。

マゼラン、引き続きブログ更新お待ちしております。

頑張ってください。 期待しております。
でも健康にも気を付けて下さいね。 お仕事で体調を崩さないように願って
おります。

また長くなってご迷惑をおかけししましたが、これにて失礼いたします。

No title

Y.Hさん

こんにちはー

アルダムがヒロイックになったのは単に自分の趣味かも知れないですw

ゲーム中だと主人公の国はドレイク側にも反ドレイク側にもなれるので
ダーナオシーとボゾンの折衷だけなのか?とも思ったりしますが
デザイン的にはそんな感じになってますね~

マゼランはまずは骨組みを作って部品同士の嵌合を見ています
それさえ出来れば、あとは何とかなるでしょう多分w
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!