fc2ブログ

アルダム(ver.arabaki) (完成見本製作06)

イベントが近づいてきたこともあって、先週はアルダムの塗装を進めました。

19060901.jpg
ギトール、ガッダー以降、ドライブラシ塗装が面白いのと深みとかを表現し易いのかな~っと感じて色々と試してます。

19060902.jpg
ベース色をエアブラシで吹いた後ドライブラシをかけて、筆で細かい部分を塗り分けたあと油絵具でシェーディングを試してみました。

19060903.jpg
この後、墨入れをして艶消しクリアーを吹いて部分的にエナメル塗装をすれば完成ですかね~

19060904.jpg
最近は目が悪くなってきたのとめんどくさがりだったり、ひねくれ者で人と同じことをするのがあまり好きじゃないとか色々あって、完成品のオモチャみたいにきれいに塗らなくなってきたような気がしますね~~~元々してないか(笑)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

やっぱり気になってきた

アラバキ様

 今回のアルダムの完成真近の画像を見てしまうと
マゼランの方に関心が高いと申しておりましたが、
 アルダムへの関心が、興味が高くなって来ました。
・・・勝手なものですみません。(^^;)>

 特にミサイル?砲のゴールドを使った配色に非常に
興味がそそられます。
・・・当然形状にも非常に関心が高い上での事です。





 また、外装の表情にも俄然興味が湧いております。
表面のヒダヒダの仕上がりがギトールと通じる物を
感じております。
・・・本来の設定は精錬技術の未発達・プロトタイプ
  の為だったと記憶はしているのですが・・・
ギトールの仕上がりが予想を超えてカッコ良かった
ので完成時の仕上がりへ期待が大きくなって来ました。

 全体の塗装色の淡い感じも後のダンバインに続く
のかなぁ~とか想像しております。
・・・・あくまでダーナオシーのプロトタイプの設定とは
   分かっているつもりなんですが・・・

完成画像、楽しみにお待ちしております。(≧▽≦)!

No title

Y.Hさん

こんにちは~

定例の遅いコメントです。

ギトール以降テクスチャーについて積極的に色々試すようになりましたので
当然アルダムも試行錯誤しています。
といっても実験的な試みなんでうまくいくかは不明です・・・(笑)

どんな感じになるかは出来てからのお楽しみですね~(笑)
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!