アルダム(ver.arabaki) (原型完成)!!
久しぶりになってしまいましたが、アルダムです。
実は原型完成しました・・・。ということでアルダムの原型完成写真です。

正直なところちゃんとした設定画がほぼ存在しないので、かなりオリジナル要素が強いです。ゲーム中の画面の印象からダーナオシーの発展型っぽいんですが、作ってみたらボゾンにも似てるな~って思いました。ダーナオシーとボゾンの間的なオーラバトラーかもしれませんね。

アルダムですが、あまり甲冑的表現は入れていないつもりです。ギトールのときは強獣の皮の強度活かす為にあまり加工をしなかったので表皮のテクスチャーを入れましたが、アルダムの場合は開発初期ということで加工技術が未熟でテクスチャーが残っているという解釈で作ってみました。オーラバトラーとしての機能を持たせるのに手いっぱいで装飾などには気が回っていないかも、ということで装飾もほとんど無しです。

やや、リベット的なディティールが多くなってしまいました、加工技術が未熟でリベットが多いという事で・・・・許してください。

コンバーターが3つなのも、1個では十分な出力が得られなかったということでしょうか?
ようやく、アルダムの原型が完成したのでこれから型作りに入ります。
実は原型完成しました・・・。ということでアルダムの原型完成写真です。

正直なところちゃんとした設定画がほぼ存在しないので、かなりオリジナル要素が強いです。ゲーム中の画面の印象からダーナオシーの発展型っぽいんですが、作ってみたらボゾンにも似てるな~って思いました。ダーナオシーとボゾンの間的なオーラバトラーかもしれませんね。

アルダムですが、あまり甲冑的表現は入れていないつもりです。ギトールのときは強獣の皮の強度活かす為にあまり加工をしなかったので表皮のテクスチャーを入れましたが、アルダムの場合は開発初期ということで加工技術が未熟でテクスチャーが残っているという解釈で作ってみました。オーラバトラーとしての機能を持たせるのに手いっぱいで装飾などには気が回っていないかも、ということで装飾もほとんど無しです。

やや、リベット的なディティールが多くなってしまいました、加工技術が未熟でリベットが多いという事で・・・・許してください。

コンバーターが3つなのも、1個では十分な出力が得られなかったということでしょうか?
ようやく、アルダムの原型が完成したのでこれから型作りに入ります。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
アラバキ様
細かな設定は流石です!
本当に納得できる分析~造形ですねぇ~
頑張ってください!楽しみにしております。
細かな設定は流石です!
本当に納得できる分析~造形ですねぇ~
頑張ってください!楽しみにしております。
No title
Y.Hさん
こんにちは~
現在、型取り中です頑張って進めております・・・
こんにちは~
現在、型取り中です頑張って進めております・・・