マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画-設計編09]
アナンケです。
内部を多少進めたのと、エンジン部と後部ユニットを進めました。

ちょっと見せ方を変えてみました、エッジ部分の線を無くして陰影を強調しました。まあ、だからどうしたって感じですけど。

エンジン部分を作り込んでみました、あまりスジ彫りは入れてませんね~。ひとつは3DCADでスジ彫りを入れるのはちょっと面倒くさいから、もうひとつは実際の製作時にいくらでも足せるから別にこの段階で全部入れなくてもいいかなーって思ってます。もちろんある程度は入れますけどね。

まあ、断面図はこんなんなってます。
何故か「C3に参加します~」の記事にコメントが書けないのでここに返事を書きますねー
Y.Hさん
コメントありがとうございます。
ここに買っている人がいましたかー、しかも2個買い・・・
バンダイも売れているのでしばらくは新製品が出るでしょうね~
(でも、バストールとゲドはなぜ出ないんだろう・・・・)
会場のサイン帳にバンダイの人が「ルーンマスカーのスレイプニール出したい!」って
書いてたから本当にもしかして出たりして・・・・
内部を多少進めたのと、エンジン部と後部ユニットを進めました。

ちょっと見せ方を変えてみました、エッジ部分の線を無くして陰影を強調しました。まあ、だからどうしたって感じですけど。

エンジン部分を作り込んでみました、あまりスジ彫りは入れてませんね~。ひとつは3DCADでスジ彫りを入れるのはちょっと面倒くさいから、もうひとつは実際の製作時にいくらでも足せるから別にこの段階で全部入れなくてもいいかなーって思ってます。もちろんある程度は入れますけどね。

まあ、断面図はこんなんなってます。
何故か「C3に参加します~」の記事にコメントが書けないのでここに返事を書きますねー
Y.Hさん
コメントありがとうございます。
ここに買っている人がいましたかー、しかも2個買い・・・
バンダイも売れているのでしばらくは新製品が出るでしょうね~
(でも、バストールとゲドはなぜ出ないんだろう・・・・)
会場のサイン帳にバンダイの人が「ルーンマスカーのスレイプニール出したい!」って
書いてたから本当にもしかして出たりして・・・・
スポンサーサイト