fc2ブログ

マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画-01]

2020年のオリンピックのせいでイベントがどうなるか分からないし(少なくとも2020年はなさそう)
ちょっとオーラバトラーを作るのにも飽きたので気分転換の意味も含めて別の物を作ろうかな~と考えてました。
一応ビルバインのデザインとかも書いてたのですが・・・・マゼラン級宇宙戦艦 アナンケを作ろうかと思います。

[ジ・オリジン]でマゼランやサラミスの活躍を見てちょっと刺激されましたww
ここで、長年の夢?のマゼランを作らないと後悔する気がしたのでこの計画を発動します!(多分・・・)
進め方として、一応仕様を考えてみました。
①50~60センチ程度(スケールは1/550を想定)
②フレームをABSと真鍮パイプで作成、組立・輸送・保管を考慮して分解できるようにする。
③フレーム同士、フレームと外殻を強度等を考慮してねじ締結とする。
④外殻はプラ板をメインとして使用する板厚は1~2mm
⑤電飾はブリッジ、エンジン部分を光らせる。電源は本体に内蔵。
⑥砲塔・砲身は可動とする(ポリキャップ内蔵)
⑦展示用ベースを作成する。
とりあえずこんな感じです。製作過程で多少変更はあると思います。

進め方としては
①3DCADで3Dモデルを設計する。
②3Dモデルを元に図面を作成。
③図面を元に部品を作成する。
④パーツによっては3Dプリンタでの出力を行う?
てな感じですかね~、これも多少変更ありです。

目標として、一応2020年のオラザクを目指して作ろうと思います・・・・

マゼラン01
このマゼランの3Dモデルは数年前に作成しましたが、当時は3DCADの習得を目的に作ったもので立体化には向いていませんでした。

マゼラン02
これでも一応100以上の部品に分解できます。

マゼラン03
当時は、自分なりに頑張って作りましたね~

マゼラン21
で、現在制作中のマスターモデルです。マスターモデルを作成してサブアッシーになるボディで分割して保存し、それをまた分割作り込みをしていきます。

マゼラン22
形状はジ・オリジンのデザインをベースに自分好みの形状にしていこうと思っています。3DCADを仕事で使っているので操作にも大分慣れたので、モデリングの仕方も前回とは大分変っています。

どうなるかは、分かりませんがボチボチ進めていきます~
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ドキドキ、ワクワク

アラバキ様

お久しぶりです!

ブログいつも見ておりますです。

アルダム~ダンバインと楽しく拝見させてもらってます。
 
 アルダムが一気にカッコ良くなって行くのにワクワクしておりましたが
ここに来てのマゼラン! コメントせずにはいられなくなってしまいました。

まずマゼラン3Dモデル完成していたのですね~。!(^^)!
 頓挫してしまったのかな?と心の奥に引っかかっておりましたが
完成していて安堵しました。
凄く楽しみ~期待していたものですから.....(>_<)>

凄く緻密な細かい所まで詰められていてビックリしています。
 毎度の事ながらカッコイイですねぇ~。

また、とうとうモデル化して頂けるようで待ちに待った瞬間です。
 これからの製作状況のブログ更新を楽しみにしております。

 サイズもS=1/550とどデカいのも興味深々で、バンダイのMAシリーズ
S=1/550と是非対比させたいですねぇ~。

きっと凄い迫力ある臨場感だと思うんです。
・・・ビグロ・デンドロビウム・ノイエ・ジールetc...etc...
ワクワクしちゃいますね~。

とにかく完成まで頑張ってください! 大いに期待しております!

 また1/550完成の暁にはS=1/1200製作計画なども検討していただけると
光栄至極にございます。...勝手なおねがいですね・・・m(__)mすみません。

それでは今後の展開楽しみにしております。

かしこ

No title

Y.Hさん
お久しぶりです!

いやー、ようやくスランプから抜け出してやる気が復活してきましたよ~

アルダムは四肢が揃って形が見えてきました。
あと少しですね~

マゼランの3Dモデルは一応完成してました。
ただ途中で立体化が難しいという事が分かったこともあり最後の方は
惰性で作業してました・・・

アイリッシュ級も同じ様な理由でストップしております。
いずれ作りたい戦艦ではあります。

ジオン系の艦船も作りたいとは思っていますが曲面が
難しいなぁ~っと感じていますがいずれはやります。(多分・・・)

今回のマゼランですが1/550のサイズでほぼ手作りするというコンセプトですので
3Dモデルでの設計なので、自分で作れる形にしていきます。
なので、このデータのまま1/1200用の3Dデータとすることは出来ないので
やるとすれば修正が必要でしょうね~

まあ、今後どうするかは出来てから考えますよ~

プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!