アルダム(ver.arabaki) (原型製作中01)
コメントの投稿
No title
どーも、おひさしぶりーふkohi123です。
う~ん 相変らずアラバキさんの作るオーラバトラーはカッコイイ……。
もう「彫刻」っていうか、「芸術」ですね。
「ギトール」とか見るからに強そうで隣にプラモのダンバインとか並べたら完全に主役を食ってしまいますね。
アラバキさんの作品の横に並べられるのはアラバキオーラバトラーだけだと思います。
う~ん 相変らずアラバキさんの作るオーラバトラーはカッコイイ……。
もう「彫刻」っていうか、「芸術」ですね。
「ギトール」とか見るからに強そうで隣にプラモのダンバインとか並べたら完全に主役を食ってしまいますね。
アラバキさんの作品の横に並べられるのはアラバキオーラバトラーだけだと思います。
No title
kohi123さん
こんちはーっす。
ありがとうございます、お褒めの言葉痛み入ります<m(_ _)m>
うちの作るオーラバトラーはアニメ版とは情報量が違いますからね~
多ければいいという訳じゃないけど・・・
自分の求める物は他の誰も作ってくれないので自分で作るしかないです!
こんちはーっす。
ありがとうございます、お褒めの言葉痛み入ります<m(_ _)m>
うちの作るオーラバトラーはアニメ版とは情報量が違いますからね~
多ければいいという訳じゃないけど・・・
自分の求める物は他の誰も作ってくれないので自分で作るしかないです!
初めまして!! 早起き三文と申します!!
アルダム…… とにかく設定資料すらなく、ゲドとダーナ・オシーを掛け合わせて、それをパワフルにしたような感じの外見かなぁ? と捉えていました。
前回の記事に出ていたウサちゃんはダッチ(パンダウサギ)ですか? 可愛いですね~😃
完成を楽しみにしております、頑張って下さい!!
アルダム…… とにかく設定資料すらなく、ゲドとダーナ・オシーを掛け合わせて、それをパワフルにしたような感じの外見かなぁ? と捉えていました。
前回の記事に出ていたウサちゃんはダッチ(パンダウサギ)ですか? 可愛いですね~😃
完成を楽しみにしております、頑張って下さい!!
No title
早起き三文さん
初めまして~
アルダムネタで食いつく人が人がいるとは~(笑)
アルダムは設定がまるでなくPSのCGくらいしか参考になるものがないので
想像で補うしかないので大変です(*^_^*)
あまり違和感が出ないように注意してます。
ウサギはダッチではないですね~
わりと普通のコゲチャです~
初めまして~
アルダムネタで食いつく人が人がいるとは~(笑)
アルダムは設定がまるでなくPSのCGくらいしか参考になるものがないので
想像で補うしかないので大変です(*^_^*)
あまり違和感が出ないように注意してます。
ウサギはダッチではないですね~
わりと普通のコゲチャです~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
コメント非公開さん
コメントありがとうございます。
多少は参考になりそうですー(^o^)
ありがとうございます~
コメントありがとうございます。
多少は参考になりそうですー(^o^)
ありがとうございます~
No title
ギトールは、内羽根が昆虫系より、魚のヒレだったりすると雰囲気が出るかなーとか
思った次第。というか、ずーっと思っています。かれこれ30年かそこら。
思った次第。というか、ずーっと思っています。かれこれ30年かそこら。
No title
あい~んさん
コメントありがとうございます。
ギトールの製作時には魚のヒレっぽい羽根も検討しました・・・
結局採用しなかったのは、時間が無かったことですね、
ヒレっぽい羽根でありながら、今までのとも統一感のあるデザインが
閃かなかったんですよね~
それで、時間が無かったのもあって諦めてしまいました・・・
でも、そろそろ新しい羽根の表現も考えたいですね~
コメントありがとうございます。
ギトールの製作時には魚のヒレっぽい羽根も検討しました・・・
結局採用しなかったのは、時間が無かったことですね、
ヒレっぽい羽根でありながら、今までのとも統一感のあるデザインが
閃かなかったんですよね~
それで、時間が無かったのもあって諦めてしまいました・・・
でも、そろそろ新しい羽根の表現も考えたいですね~