ズワウス(コトブキヤ)製作中05 【聖戦士復活祭参加作品】
ズワウスです、一度サフ吹きしてチェックしたら、細かい傷や細かい気泡が出てきたので紙やすりで磨いてから、仕上げのサフを吹きました。これから塗装の準備をします。

2度目のサフを吹いたところです。

コンバーターの表面です。サフを吹いたところエポパテを盛った所や彫った溝が目立ったので溶きパテで表面を荒して馴染ませました。

同様に溶きパテで処理してます。

ここもです。

肩も同様に処理してます。

これも、2度目のサフを吹いた状態です。パーツ一つ一つが大きいです。

尻尾の表面です。

脛の表面です。

これも、サフ吹き後のパーツです。

コンバーターの内側のパーツです。彫ってある溝は赤で墨入れしたときに色が流れ込んで血管みたく見えるようにするです。

羽根の内側、筋肉造形がスゴイですね。

怪獣っぽいところですね。
色は設定も参考にして、黒っぽいグレーと黒っぽいパープルをメインにして塗っていこうと思っています。

2度目のサフを吹いたところです。

コンバーターの表面です。サフを吹いたところエポパテを盛った所や彫った溝が目立ったので溶きパテで表面を荒して馴染ませました。

同様に溶きパテで処理してます。

ここもです。

肩も同様に処理してます。

これも、2度目のサフを吹いた状態です。パーツ一つ一つが大きいです。

尻尾の表面です。

脛の表面です。

これも、サフ吹き後のパーツです。

コンバーターの内側のパーツです。彫ってある溝は赤で墨入れしたときに色が流れ込んで血管みたく見えるようにするです。

羽根の内側、筋肉造形がスゴイですね。

怪獣っぽいところですね。
色は設定も参考にして、黒っぽいグレーと黒っぽいパープルをメインにして塗っていこうと思っています。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは~
ズワウスの細かい部分のアップ画像が凄い。
生物感や、ダメージや情報量がハンパ無くて見入っちゃいます!(憧)
この分割の無いパーツを塗装で仕上げていく過程が気になるので、
なるべく細かく知りたいですね~!!(望)
血管状に色が入っていくコンバーター内部も楽しみだし、筋肉の造形も!!
そして、ツルツル部分とシワシワ部分との塗り分け勉強させて頂きますね~
あと、アラバキさんリンク貼らせて頂きますね~
では、また~
ズワウスの細かい部分のアップ画像が凄い。
生物感や、ダメージや情報量がハンパ無くて見入っちゃいます!(憧)
この分割の無いパーツを塗装で仕上げていく過程が気になるので、
なるべく細かく知りたいですね~!!(望)
血管状に色が入っていくコンバーター内部も楽しみだし、筋肉の造形も!!
そして、ツルツル部分とシワシワ部分との塗り分け勉強させて頂きますね~
あと、アラバキさんリンク貼らせて頂きますね~
では、また~
No title
テツ(8641FS)さん、こんにちは~
すいません、コメント遅くなりました・・・
リンクありがとうです、こちらもリンクしますね~
ありがとうございます、
今回はちょっと頑張って塗装してるのでめんどくさいです!!
でも、がんばります・・・・
すいません、コメント遅くなりました・・・
リンクありがとうです、こちらもリンクしますね~
ありがとうございます、
今回はちょっと頑張って塗装してるのでめんどくさいです!!
でも、がんばります・・・・