ビランビー(ver.arabaki) 完成見本製作⑨
また久しぶりな感じになってしまいましたが、ビランビーです。
先週は3連休だったので、頑張って塗装したら結構進んだのですが頑張りすぎて疲れまして・・・
更新できませんでした。
そのおかげという訳ではないですが、ビランビー2体完成しました!!
とりあえず、報告ということでアップさせていただきます。後日ちゃんと撮影したものをアップしますので本日はご容赦くださいませ~

1体目です、ポーズなどの構成は今までの作品でも良く見た感じですね~足元のゲドも含めて。
原型時ではちょっとスマートすぎたかな~と思ってたりもしたのですが、羽根とコンバーターが付いたら丁度いい感じかな。

1体目背面です、ダンバインのときは意識してコンバーターを小さめにしたのですが、多くの人からコンバーター小さいですねと言われ、自分でももう少し大きくてもいいかな~と思い気持ち大きめです(それでも小さめとは思います)

2体目です、前作のダンバインはPMTのアナザーダンバインをベースに自分好みにする的な方法で作っていたのですが、今回のビランビーは参考にするPMT作品が無かったのでかなり自分の色が出ていると思います(いい意味でも悪い意味でも・・・)

2体目の背面です、今回のビランビーはあくまで「量産機」として、かっこ良すぎない程度にかっこ良く、当時の設定画の雰囲気を持ちながらも、今の時代に作るからこそアレンジではなくデザインを根本から見直す的な気持ちで作りました。未熟ながらも一定程度の結果を出せたかな~っと個人的には思っています。
先週は3連休だったので、頑張って塗装したら結構進んだのですが頑張りすぎて疲れまして・・・
更新できませんでした。
そのおかげという訳ではないですが、ビランビー2体完成しました!!
とりあえず、報告ということでアップさせていただきます。後日ちゃんと撮影したものをアップしますので本日はご容赦くださいませ~

1体目です、ポーズなどの構成は今までの作品でも良く見た感じですね~足元のゲドも含めて。
原型時ではちょっとスマートすぎたかな~と思ってたりもしたのですが、羽根とコンバーターが付いたら丁度いい感じかな。

1体目背面です、ダンバインのときは意識してコンバーターを小さめにしたのですが、多くの人からコンバーター小さいですねと言われ、自分でももう少し大きくてもいいかな~と思い気持ち大きめです(それでも小さめとは思います)

2体目です、前作のダンバインはPMTのアナザーダンバインをベースに自分好みにする的な方法で作っていたのですが、今回のビランビーは参考にするPMT作品が無かったのでかなり自分の色が出ていると思います(いい意味でも悪い意味でも・・・)

2体目の背面です、今回のビランビーはあくまで「量産機」として、かっこ良すぎない程度にかっこ良く、当時の設定画の雰囲気を持ちながらも、今の時代に作るからこそアレンジではなくデザインを根本から見直す的な気持ちで作りました。未熟ながらも一定程度の結果を出せたかな~っと個人的には思っています。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
完成おめでとうございます。
毎回、土台が気になって仕方がないのは内緒の話です。(笑)
ビランビーもHGキットで販売してくれたらよかったんですけどねぇ。
毎回、土台が気になって仕方がないのは内緒の話です。(笑)
ビランビーもHGキットで販売してくれたらよかったんですけどねぇ。
No title
どーも、お久しぶりです。 kohi123です。
久しぶり過ぎて今更?
と、思われるかもしれませんが
「ビランビー」が余りにもカッコよかったのせコメントさせて頂きました。
スマートで中世的なビランビーがarabakiさんの世界観とマッチングして
想像をかきたてます。
私もarabakiさんの影響受けてダンバインのプラモ買ったのですが
いつか作りたいな~。
次回作楽しみにしてま~す。
久しぶり過ぎて今更?
と、思われるかもしれませんが
「ビランビー」が余りにもカッコよかったのせコメントさせて頂きました。
スマートで中世的なビランビーがarabakiさんの世界観とマッチングして
想像をかきたてます。
私もarabakiさんの影響受けてダンバインのプラモ買ったのですが
いつか作りたいな~。
次回作楽しみにしてま~す。
No title
こんばんは!
ビランビー!完成おめでとうございます!!m(__)m
オーラコンバーター、せり上がった2体目を拝見させて頂いて
凄く良いバランスにお見受けします(^-^)
arabakiさんの製作されるこの羽根の造形も大好きです!(^^♪
ビランビー!完成おめでとうございます!!m(__)m
オーラコンバーター、せり上がった2体目を拝見させて頂いて
凄く良いバランスにお見受けします(^-^)
arabakiさんの製作されるこの羽根の造形も大好きです!(^^♪
No title
たーくんさん、ありがとうございます。
旧キットは出てますけど、HGとはサイズ自体違いますしね~
でも、ロボット魂のオーラバトラーは出来がいいですよね、
プラモだった良かったのにと思いますよ。
kohi123さん、ありがとうございます。
懐かしく、マイナーなネタ楽しく見させてもらってます(コメントしなくてスイマセン・・・)
あのアトランジャーを作ったkohi123さんがどのようなオーラバトラーを作るか楽しみです!
14roeさん、ありがとうございます。
14roeさんの造形方法は私にはビックリですよ~、とても自分にはできません!
すごいですよ、デザインもいいですね!
旧キットは出てますけど、HGとはサイズ自体違いますしね~
でも、ロボット魂のオーラバトラーは出来がいいですよね、
プラモだった良かったのにと思いますよ。
kohi123さん、ありがとうございます。
懐かしく、マイナーなネタ楽しく見させてもらってます(コメントしなくてスイマセン・・・)
あのアトランジャーを作ったkohi123さんがどのようなオーラバトラーを作るか楽しみです!
14roeさん、ありがとうございます。
14roeさんの造形方法は私にはビックリですよ~、とても自分にはできません!
すごいですよ、デザインもいいですね!