fc2ブログ

ラーディッシュ建造中(12)

ラーディシュを3Dデータから実際に立体にするべく悪戦苦闘してますよ・・・・


IMG_1832.jpg
今回購入した3Dプリンター「 3Dプリンター ダヴィンチ Jr. 1.0 」です、価格はアマゾンで3万8千程でした。
まあ、初心者用ですね、読みにくい不親切なマニュアルですが日本語対応してますしね。


20160226(a01).jpg
とりあえず、この部品を出力してみます。


IMG_1833.jpg
で、その結果。この出力品はじつは上のモデルではなくて、横の穴の部分にバーニア状のパーツが付いている物を出力しています。一応、積層ピッチを一番小さい0.1ミリにしていますが見事に潰れてますね・・・
これを出力するのに5時間以上かかりました・・・・結構かかるね・・・。

IMG_1834.jpg
裏側です。サポート材は削り取ってますが、このプラの材質が結構固い!鉄やすりでガリガリ削りました。


IMG_1835.jpg
二回目の出力品です、今回は横のバーニア状のパーツを外してます。今回は積層ピッチを0.2ミリにして中身の充填率?を10パーセント位に下げてます。うーん形のせいか0.1のときと全然変わらない気がする・・・・

IMG_1836.jpg
裏側です。サポート材は削り取ってます一部ちょっと歪んでるかな~、積層中にちょっとずれたかな?
こっちの出力時間は3時間くらいかな前回に比べるとだいぶ早いな、造形精度も大して変わらないかな~

20160226(a02).jpg
で、次はこのパーツを出力してみる。

IMG_1837.jpg
この、出力品元々のモデルがちょっと良くなかったのもあってちゃんと成型できませんでしたね~
この出力品は積層ピッチを0.1ミリしたのですが・・・出力時間は6時間以上、やっぱり0.2ミリにするべきか。

IMG_1838.jpg
後もうまく成型出来てないですね。

IMG_1839.jpg
裏側、サポート材は完全に除去してません。


それで、使ってみての感想ですがこの値段ならこの性能は十分でしょうね。ただ、模型的に考えるともうちょっと精度が欲しいかな~ってとこかな。形を作ることは出来るけど、ディティールは無理ですね。
3DCADでいくらモデルを作りこんでも出力できなければ意味ないですからね、
3Dモデルもこのプリンターでの出力用にモデルを直した方がいいみたいですね。

あと、プラ材が固いのでそのままでは細かい加工が難しいかな~、一回レジンに置き換えた方がいいのかな~
まだまだ、色々試してみようと思います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

アラバキさん、こんばんは!
3D、やけに作りこんでると思ったら、
3Dプリンターを買っていたのですね!^^

しかも安い!このレビューを兼ねた記事は非常に興味ありです^^

(今のところ)
このオーバーハングは苦手とか、3Dプリンターの得手、不得手や、
出力条件もまだ最適解を探してる段階なので、なんともですが、
アラバキさんくらいの腕があれば、
アウトラインだけちゃんと設計したプリミティブを出力して、
ディテールや突起パーツは、実際にプラ材をくっつけて作っていくという、
ハイブリッドな工作法がいいんじゃない?と思いますね^^

出力時間が数時間単位なんで、ほいほい実験できないでしょうけれど、
この先も楽しみにさせてもらいますね!^^
がんば^^


No title

かさ兄さん
どうもっす~

このプリンターはこの値段ならこんなもんでしょうという性能ですね~
入門者がとりあえず3Dプリンターを理解するのにはいいかなって感じですね。

正直、最適解はその人が求める物にもよるのですが、
ある程度の知識や技術がある人なら10万円台の組立キットを買って自分で調整して
いくのが、いいみたい。
そうじゃなくて、何か3Dで作ったものを出力する手段としてなら、20万円以上の
完成品を買うのが無難みたいだね、
最近モデラーに人気なのが「Zortrax」らしい、浅井真紀さんが使っているみたいです。
いや~自分も欲しいですよ~(でもお値段が・・・)

とりあえず私個人の感想では、個人で購入できる3Dプリンターだと、大きな形は出せても
細かいディティールは苦手みたいかな、もちろん性能にもよるんだろうけど・・・
3Dプリンターで形を出力してディティールは自分で作るというのが
現時点では模型的には現実的な利用方法かなと思ってます。






プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!