fc2ブログ

ビランビー(ver.arabaki) 製作中⑦

お久しぶりです~、最近は忘れたころに更新ですね・・・。
ビランビー両手足をとりあえず揃えたので写真を撮りましたよ~


完成ではないですコンバーターも無いしね、でも大体の形はわかりますかね~。一応夏のキャラホビ参加を予定して作っていたのですが、現在のうちの状況だと、集中できる作業時間がとれないのとダンバインとアナザーサーバインの生産でたぶん手一杯で納得できる状態まで完成させることが出来そうにないので夏での販売は見送るつもりです。スイマセン

IMG_1646.jpg
後ろです、コンバーターが重くて原型状態では自立できないので手で支えています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

(°_°)お、おぉぉおおお〜!

いやぁ、いいですね!
素直にそう思いました(*^_^*)

ビランビーの特徴であるヒレ?や各部のボリュームバランスが絶妙だと思います。
本体そのものは決して太くはないのですが、なんと言うかパワーを感じます。
そう言えば、ギトールって盾を持っていたと思いますが、ビランビーにも似合いそうです。
てか、盾を持ったABが意外と少なくてTV版ではレプラとズワースだけ。
変と言えば変ですよね(笑)
多分大人の事情があったのかなぁ、とか思ったり。

No title

えぼ様

ありがとうございます!
バランス的にはちょっとお腹部分が気持ち長いかもと思っていますが、コンバーターがあれば気にならないかもといった感じかもしれません。

そうですね盾も一応作っていますが、まだ全然できてないですね~ww

大人の事情・・・まあ、そうとも言えるのかな~?
でも版権ではなく時間的な問題ですので、なんとか来年にはと思っていますよ。

No title

アラバキさん、こんばんは!
一気に来ましたね!w

脚部が特にカッコイイです!
膝のキャッチーな装飾はもちろんですが、
ふくらはぎ側にも同系列の意匠が入ってて、見どころ満載です^^

そしてコンバーターは小さめにバランスしてるのですね。
全体的に、ひきしまったスポーツマンのようで、
(体格的)ハッタリがない分、機能的な強さみたいなものが感じられて、
オーラ力増幅器を搭載した機体にふさわしい感じで仕上がってきていると思います!
コックピットまわりが超シンプルなのも特徴ですね^^

No title

かさばる兄さん様

お久しぶりでございます~、キュベレイすごいことになってますねー!

ビランビーですがとうとうここまで来ました、個人的にはもうちょっとマッチョになるかと
思っていましたが、わりとスマートにまとまりましたかね~

まあ、もう少しバランスを調整しますけどね・・・

いまいちモチベーションが上がらないのが問題です(>_<)
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!