ベースの作り方(その⑪)
コメントの投稿
No title
アラバキさん、こんばんは!
角度変更した関節の本番ですね^^
かすかに繋がる元の関節と芸風を完全に合わせていて、
違和感ゼロですね!
背骨とか「このままでいくとこう伸びてた」って感じが自然に再現されてて、
流石!って感じです^^
角度変更した関節の本番ですね^^
かすかに繋がる元の関節と芸風を完全に合わせていて、
違和感ゼロですね!
背骨とか「このままでいくとこう伸びてた」って感じが自然に再現されてて、
流石!って感じです^^
No title
かさばるさん
固定ポーズのオーラバトラーの関節をいじる時に一番悩む問題のひとつとして
関節のディティールがあると思うのですが、慣れないうちでもエポパテを使ってそれっぽく
テクスチャーを入れれば結構ごまかせますよ、なので勇気を持ってやってほしいですね~
慣れてくれば自然と上達すると思いますので、やってみるとそんなに難しくないですよ(たぶん)
固定ポーズのオーラバトラーの関節をいじる時に一番悩む問題のひとつとして
関節のディティールがあると思うのですが、慣れないうちでもエポパテを使ってそれっぽく
テクスチャーを入れれば結構ごまかせますよ、なので勇気を持ってやってほしいですね~
慣れてくれば自然と上達すると思いますので、やってみるとそんなに難しくないですよ(たぶん)