PMTビルバイン完成作例(完成)
今回のイベントの展示品として作ったビルバインの完成画像です。

首を大きく回しています、そのために首部分を大きく切欠きました。

オーラバトラーは横顔がカッコイイデザイン画多いですが、このビルバインは特にカッコイイですね。

右ひじをこの角度にするためひじ関節はかなり伸ばしています。

背面もコンバーター、キャノンともに接続部をエポパテで角度を変更しています。

本来右手で剣を持つようになっている手首に銃を持たせて、左の平手を改修して剣を持たせています。

ここまで、いじるのは大変だと思いますが、その価値はあると思います。

銃はアナザービルバインに付いている物を参考にして作りましたので、デザイン的な相性は問題ないかと・・・・
このビルバインは何度か作りましたが、毎回ポーズを変えています。望月氏はだいぶ前に作った原型と言っていましたが、いく度か改修はされていることもあってか、今作っても全く色あせることは無いですね。

首を大きく回しています、そのために首部分を大きく切欠きました。

オーラバトラーは横顔がカッコイイデザイン画多いですが、このビルバインは特にカッコイイですね。

右ひじをこの角度にするためひじ関節はかなり伸ばしています。

背面もコンバーター、キャノンともに接続部をエポパテで角度を変更しています。

本来右手で剣を持つようになっている手首に銃を持たせて、左の平手を改修して剣を持たせています。

ここまで、いじるのは大変だと思いますが、その価値はあると思います。

銃はアナザービルバインに付いている物を参考にして作りましたので、デザイン的な相性は問題ないかと・・・・
このビルバインは何度か作りましたが、毎回ポーズを変えています。望月氏はだいぶ前に作った原型と言っていましたが、いく度か改修はされていることもあってか、今作っても全く色あせることは無いですね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
アラバキさんこんばんは!
完成おつかれさまです。
こうして読ませていただくと、かなりポージングのための加工が多いのですね。
大変だ;;
あと赤のトーンがいいですね。赤のトーンひとつで軽薄な感じになっちゃうんですが、重さを感じるナイストーンだと思います。
1,2,5目の写真がお気に入りです^^
特に1枚目の撮影角度絶妙で、顔の表情がかっこよく出てて最高!
次回作も楽しみにしています^^
完成おつかれさまです。
こうして読ませていただくと、かなりポージングのための加工が多いのですね。
大変だ;;
あと赤のトーンがいいですね。赤のトーンひとつで軽薄な感じになっちゃうんですが、重さを感じるナイストーンだと思います。
1,2,5目の写真がお気に入りです^^
特に1枚目の撮影角度絶妙で、顔の表情がかっこよく出てて最高!
次回作も楽しみにしています^^
No title
かさばる兄さんさま
ありがとうございます、
そうですね、加工はポージング為に行っていますね、なので関節部分を全体的に
改修しているといった感じですね。
今回のイベントで展示しているときに知人やお客さんなどに関節加工の方法や、ベースの製作方法を聞かれたので、そのあたりを今度詳しく解説しようかと思っています。
最近の模型誌はガレキの作り方を全くといっていいくらい説明してくれないですからね~
ベースの作り方はスケールモデル誌などで、特集されることはありますが、
キャラ物の固定ポーズの作り方は無いですからね。
ありがとうございます、
そうですね、加工はポージング為に行っていますね、なので関節部分を全体的に
改修しているといった感じですね。
今回のイベントで展示しているときに知人やお客さんなどに関節加工の方法や、ベースの製作方法を聞かれたので、そのあたりを今度詳しく解説しようかと思っています。
最近の模型誌はガレキの作り方を全くといっていいくらい説明してくれないですからね~
ベースの作り方はスケールモデル誌などで、特集されることはありますが、
キャラ物の固定ポーズの作り方は無いですからね。
No title
アラバキさん、こんばんは!
連投になってしまいすいません^^;
9/25発売のHOBBYJAPAN11月号P113に
この作例とダンバインが掲載されていますね^^
ビルバインの見栄切りが決まってますよ!
こうやって交流させていただいている方の作品を、
不意打ちで見かけるとおもわず「おっ!」と小躍りしてしまいますw
掲載おめでとうございます!
連投になってしまいすいません^^;
9/25発売のHOBBYJAPAN11月号P113に
この作例とダンバインが掲載されていますね^^
ビルバインの見栄切りが決まってますよ!
こうやって交流させていただいている方の作品を、
不意打ちで見かけるとおもわず「おっ!」と小躍りしてしまいますw
掲載おめでとうございます!
No title
かさばる兄さん様
ほんとですか?
早速確認してみます、お知らせ頂きありがとうございます。
ほんとですか?
早速確認してみます、お知らせ頂きありがとうございます。
もう一つご報告
電撃ホビーマガジンにも載ってましたよぉ~
No title
Y.Hさん
情報ありがとうございます、確認しましたよ~
情報ありがとうございます、確認しましたよ~