資料紹介
最近はあまり造形と関係がないものなども紹介していますが、これは資料になりますよ。
これも洋書になるので、文章はよくわかりませんがほとんど絵なので、まったく問題ないです。見ればわかります!
武器と言っているので、一応大砲や戦車もありますがちょろっとです。ほとんど剣や槍、斧などの刃物です。鎧も載っています。武器や甲冑の資料としてはあまりに薄く広すぎるのでいまいちですが、写真ではなく割と大きな絵で書かれているのでデザインの資料としては分かりやすいです。載っている武具も実戦用には見えない(パレード用など)派手なものが多いので面白いです。(奇妙な日本の侍の絵も載っていますww)
![]() | Weapons and Armor (Dover Pictorial Archive) (1982/02/01) Harold M. Hart 商品詳細を見る |
これも洋書になるので、文章はよくわかりませんがほとんど絵なので、まったく問題ないです。見ればわかります!
武器と言っているので、一応大砲や戦車もありますがちょろっとです。ほとんど剣や槍、斧などの刃物です。鎧も載っています。武器や甲冑の資料としてはあまりに薄く広すぎるのでいまいちですが、写真ではなく割と大きな絵で書かれているのでデザインの資料としては分かりやすいです。載っている武具も実戦用には見えない(パレード用など)派手なものが多いので面白いです。(奇妙な日本の侍の絵も載っていますww)
スポンサーサイト