fc2ブログ

資料紹介

これは広い意味で造形の資料と言えるでしょう。


世界のザリガニ飼育図鑑世界のザリガニ飼育図鑑
(2002/04)
ジャパンクレイフィッシュクラブ

商品詳細を見る

たぶんオーラバトラーの生物的なテクスチャーの資料と個人的に興味があったので買ったと思われます。一般的によく見かけるアメリカザリガニ(私も子供の時に飼育していました)ですが、一番よく見る色である赤色は実は赤ではなくて、赤茶色であることをこの本で知りました、スーパーレッドといわれる真っ赤な個体やブルー、ホワイト、オレンジなどカラフルな個体がいることも知りました・・・・、アメザリ奥深し。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!