【サーバインVSズワウス 完成~】
サーバインVSズワウスの完成写真です。
何とか年内に完成しましたよ~、一時はモチベーションだだ下がりでどうなるかと思いましたけどね。
ではどうぞ~

正直どこからが正面なんだと思うけど、ここからかな~

この角度から見ると、サーバインとズワウスのボリュームの違いが分かると思います。

ズワウスのコンバータ―は大きく広げました。

元々ボリュームのあるズワウスが羽根を広げたことによりさらに大きくなりましたww

サーバインもコンバーターを大きく上げて威嚇しています。

サーバイン大きく上半身をのけぞらせています。

暗い色のズワウスですが羽根の内側のオレンジが印象的です。

ズワウスのグレー部分はドライブラシをかけて色を変化をさせてます。

足場の波は大きめにして緊張感を演出。

ズワウス、サーバインともに足の指を大きく曲げて岩場をしっかりと掴んで踏ん張ってます。

作り直した羽根は生物感を出してます。
元々このサーバインとズワウスは、望月さんが目線が見合うように原型を作っていたので割と対決させやすかったですかね~
でも、なるべく元のポーズを活かして製作したので、ちょっと躍動感的なものをもう少し入れたかったかなーって気もします。
あと、ちょっときれいすぎるかな、もっとグチャグチャに絡み合った感じのものを作っても見たいですかね~
まあ、作業量が実質2体分ということで結構大変でしたが完成してよかったです。
年内の更新はこれが最後となります。
また来年もよろしくお願いします~ ではまた。
何とか年内に完成しましたよ~、一時はモチベーションだだ下がりでどうなるかと思いましたけどね。
ではどうぞ~

正直どこからが正面なんだと思うけど、ここからかな~

この角度から見ると、サーバインとズワウスのボリュームの違いが分かると思います。

ズワウスのコンバータ―は大きく広げました。

元々ボリュームのあるズワウスが羽根を広げたことによりさらに大きくなりましたww

サーバインもコンバーターを大きく上げて威嚇しています。

サーバイン大きく上半身をのけぞらせています。

暗い色のズワウスですが羽根の内側のオレンジが印象的です。

ズワウスのグレー部分はドライブラシをかけて色を変化をさせてます。

足場の波は大きめにして緊張感を演出。

ズワウス、サーバインともに足の指を大きく曲げて岩場をしっかりと掴んで踏ん張ってます。

作り直した羽根は生物感を出してます。
元々このサーバインとズワウスは、望月さんが目線が見合うように原型を作っていたので割と対決させやすかったですかね~
でも、なるべく元のポーズを活かして製作したので、ちょっと躍動感的なものをもう少し入れたかったかなーって気もします。
あと、ちょっときれいすぎるかな、もっとグチャグチャに絡み合った感じのものを作っても見たいですかね~
まあ、作業量が実質2体分ということで結構大変でしたが完成してよかったです。
年内の更新はこれが最後となります。
また来年もよろしくお願いします~ ではまた。
スポンサーサイト
【サーバインVSズワウス 16】
サーバインVSズワウスです。
本日ようやく、完成しました。
が、実は昨日よ~やくスマホデビューしましたww
まだ、さっぱり慣れずおりまして苦労しています・・・
まあ、とりあえず写真撮りましたのでアップします。

まあ、全体です。デカいです、2体ベースにいるので・・・

アップです。

ちょっと回してみました。サーバイン結構反ってます。

アップです。

もうちょっとアップにしました。

にらみ合ってる感じですね。

背面、ズワウスのコンバーター大きく開いてます。

サーバインの背面です、反るのに合わせてコンバーターも大きく角度をつけてます。

首回りのアップです。
写真では分かりにくいですが、元のイラストに少し寄せて結構汚した感じにしてます。
後日、ちゃんと写真を撮りなおしてアップしますので・・・
本日ようやく、完成しました。
が、実は昨日よ~やくスマホデビューしましたww
まだ、さっぱり慣れずおりまして苦労しています・・・
まあ、とりあえず写真撮りましたのでアップします。

まあ、全体です。デカいです、2体ベースにいるので・・・

アップです。

ちょっと回してみました。サーバイン結構反ってます。

アップです。

もうちょっとアップにしました。

にらみ合ってる感じですね。

背面、ズワウスのコンバーター大きく開いてます。

サーバインの背面です、反るのに合わせてコンバーターも大きく角度をつけてます。

首回りのアップです。
写真では分かりにくいですが、元のイラストに少し寄せて結構汚した感じにしてます。
後日、ちゃんと写真を撮りなおしてアップしますので・・・
【サーバインVSズワウス 15】
サーバインVSズワウスです。
剣以外の基本塗装は完了しましたので、ウォッシング、墨入れに入っております。

基本塗装がほぼ完了ということで、ズワウスを組んでみました。黒というよりダークパープル系の色にしています。
何故かというとマゼランの時に準備したパープル系の塗料がまだ沢山残っているという事情もありますww

本体が暗い色なので羽根の裏側のオレンジが目立ちますね。

ということで、サーバインも組んでみました。

ズワウスの左腕をもう少し大胆にしても良かったかな~(シールドが羽とかと干渉するので気を使ってしまったか・・・)

サーバインの羽とズワウスの尻尾が無いのでちょっと寂しいかな?

お見合いしてます。

作業中のズワウスの上半身です。墨入れ途中です。

墨入れ、ウォッシング前。

墨入れ、ウォッシング後
写真が悪くて違いが分かりませんね・・・。腕が悪いのかカメラが悪いのか・・・多分両方。
もう少しズワウス側のポーズを動的しても良かったかな、キットの性質上難しかったのでなるべく元のポーズを活かすようにしたんですがね~。まあしょうがないか
剣以外の基本塗装は完了しましたので、ウォッシング、墨入れに入っております。

基本塗装がほぼ完了ということで、ズワウスを組んでみました。黒というよりダークパープル系の色にしています。
何故かというとマゼランの時に準備したパープル系の塗料がまだ沢山残っているという事情もありますww

本体が暗い色なので羽根の裏側のオレンジが目立ちますね。

ということで、サーバインも組んでみました。

ズワウスの左腕をもう少し大胆にしても良かったかな~(シールドが羽とかと干渉するので気を使ってしまったか・・・)

サーバインの羽とズワウスの尻尾が無いのでちょっと寂しいかな?

お見合いしてます。

作業中のズワウスの上半身です。墨入れ途中です。

墨入れ、ウォッシング前。

墨入れ、ウォッシング後
写真が悪くて違いが分かりませんね・・・。腕が悪いのかカメラが悪いのか・・・多分両方。
もう少しズワウス側のポーズを動的しても良かったかな、キットの性質上難しかったのでなるべく元のポーズを活かすようにしたんですがね~。まあしょうがないか