fc2ブログ

アルダム(ver.arabaki) (完成見本完成!)

アルダム完成写真を撮りましたのでアップします~

無題
一応「アルダム」を知らない方のためにもう一度説明を・・・
2000年にPS用ゲームとして発売された「聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説」に登場するオリジナルオーラバトラーです。これがゲーム中のステータス画像です。基本デザイン画は存在せずこのポリゴン画像しかありません、一応オープニングムービーでちょろっと出ますけど・・・、ということを踏まえてこれからの画像をごらんください~



アルダム_U4
で、アルダムです。全体的にドライブラシをかけているので汚れた感じにも見えますかね?

アルダム_前
アルダム全身です。一応ゲーム中のイメージを壊さないようにしたつもりです。

アルダム_左
武器も色々考えたんですが、ダーナオシーっぽいイメージを醸し出す物として必要という事で、ミサイルランチャーにしました。
(劇中では誘導弾ではないのでロケットランチャーじゃないかと思いますが、サンライズロボットアニメの伝統としてロケット弾とミサイルは基本的に区別しない?)

アルダム_右
剣もゲーム中のベーシックなものをイメージして・・・

アルダム_後
背面は真ん中に大きなコンバーターがあります。

続きを読む

スポンサーサイト



マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画  製作編06]

マゼランです。
前端部を作り始めております。

19062301.jpg
前部上下ブロックに前端部ブロックが嵌められるように作業しています。

19062302.jpg
前端部が嵌るような形で作りました。

19062303.jpg
前から見た状態です、ポリキャップで固定します。四角い穴はコネクター用です。

19062304.jpg
前端部ブロック側です、3mmのアルミ棒でポリキャップに嵌めます。

19062305.jpg
まあ、プラ板工作ですね。

19062306.jpg
こんな風に嵌めて・・・・

19062307.jpg
完全に押し込むとこんな感じです、もう少し嵌合を調整します。

19062309.jpg
前端部ブロックはもう少し作り込んでから他のブロックに進みます。上部構造とかも早く作りたいですね~

アルダム(ver.arabaki) (完成見本製作07)

アルダムです。
ようやく完成しました、ざっと写真をとりました。

19061601.jpg
まあ、このサイズの写真では質感が全然伝わりませんがこんな感じです。

19061602.jpg
とりあえず、こんな感じです。

19061603.jpg
後日、ちゃんとした写真を撮ってアップしますので・・・・今回はこれでご容赦を~

マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画  製作編05]

マゼランです。
アルダムを優先してたのであまり進んでおりません・・・

19061604.jpg
とはいえ、上下ブロックを固定する機構を試行錯誤の末、追加しました。

アルダム(ver.arabaki) (完成見本製作06)

イベントが近づいてきたこともあって、先週はアルダムの塗装を進めました。

19060901.jpg
ギトール、ガッダー以降、ドライブラシ塗装が面白いのと深みとかを表現し易いのかな~っと感じて色々と試してます。

19060902.jpg
ベース色をエアブラシで吹いた後ドライブラシをかけて、筆で細かい部分を塗り分けたあと油絵具でシェーディングを試してみました。

19060903.jpg
この後、墨入れをして艶消しクリアーを吹いて部分的にエナメル塗装をすれば完成ですかね~

19060904.jpg
最近は目が悪くなってきたのとめんどくさがりだったり、ひねくれ者で人と同じことをするのがあまり好きじゃないとか色々あって、完成品のオモチャみたいにきれいに塗らなくなってきたような気がしますね~~~元々してないか(笑)

マゼラン級宇宙戦艦 アナンケ[建造計画  製作編04]

マゼランです。
最近仕事が忙しくて、家に帰っても疲れてしまいなかなかはかどりません・・・

19060204.jpg
上面側のブロックはあまり変わっていませんね~

19060205.jpg
下面側のブロックは一応つながりました。

19060206.jpg
上下のブロックをフレームに固定したとき間に隙間が出来ると思い上下方向に差し込む構造を作って固定しようと考えていたのですが、それだと隙間ができないように軸をきつくした場合組立が出来ないし、ゆるいと固定できないという事に気づきました。ということで取りやめました、写真の穴はその構造の名残です。

19060207.jpg
そこで、側面にフック状の部品を作って軸回転して横から上下ブロックを固定する方法に変更しようとしております。まあ、作ってみて初めて気づくことってあるよね~、めんどくさいねー。

アルダム(ver.arabaki) (完成見本製作05)

アルダムです。ブラシ塗装が一応終わりましたので、細かい部分の筆塗りを始めるところです。

16060201.jpg
ブラシ吹きが終わったパーツです。

19060202.jpg
ちょっと筆塗りを始めてます。

19060203.jpg
ちょっとベースにのせて見たりして~


よく見れば分かると思いますがブラシ吹きをしたあとドライブラシを入れてみました、ギトールも少々入れたんですがその時よりも
しっかり入れております。ガッダーをドライブラシ塗装したときに意外とうまくいって面白かったのと、最近アーマーモデリングとかで
松本州平先生のドライブラシ塗装についての記事などを見て当時を懐かしむと共に松本先生すげえなと再確認してへたくそなりに取り入れてみようと試行錯誤している状態です。

プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!