ダンバイン(ver.arabaki 1.5)(製作中05)
またまた、久しぶりの更新です。ダンバインの原型本体が完成しましたので、写真を撮って版権申請しました。
今更、昨年末に買った中古のPS2でウィザードリィをけっこうやってました・・・すいません

まあ、こんな感じになりました。当初思っていたより大作業になりましたね。すっかりオーラバトラー風甲冑ロボも生まれ変わりました~(*^_^*)

上半身です、キャノピー部分を別パーツにして製品ではクリアー成型にする予定です。腰アーマーは本格的な腰アーマーとして作り直しました、これで甲冑ロボっぽさがでますね。さらに全体的に装甲の重なりを追加してます~

監修用の前です。

監修用の後です。コンバーター自体は伸ばさないで、コンバーターの噴射部?の様な部分を大きくすることで前作より少し伸びたように見せてます。

監修用の右から。

監修用の左から。
まだ、武器が完成していないのでそちらを完成させれば原型が完成します。
何か、メガドラとネオジオがミニで復活するみたいで、レトロゲーム好きでどちらも当時ハマっていた私にとってはうれしいような困るようなニュースです。
今更、昨年末に買った中古のPS2でウィザードリィをけっこうやってました・・・すいません

まあ、こんな感じになりました。当初思っていたより大作業になりましたね。すっかりオーラバトラー風甲冑ロボも生まれ変わりました~(*^_^*)

上半身です、キャノピー部分を別パーツにして製品ではクリアー成型にする予定です。腰アーマーは本格的な腰アーマーとして作り直しました、これで甲冑ロボっぽさがでますね。さらに全体的に装甲の重なりを追加してます~

監修用の前です。

監修用の後です。コンバーター自体は伸ばさないで、コンバーターの噴射部?の様な部分を大きくすることで前作より少し伸びたように見せてます。

監修用の右から。

監修用の左から。
まだ、武器が完成していないのでそちらを完成させれば原型が完成します。
何か、メガドラとネオジオがミニで復活するみたいで、レトロゲーム好きでどちらも当時ハマっていた私にとってはうれしいような困るようなニュースです。
スポンサーサイト
ダンバイン(ver.arabaki 1.5)(製作中04)
ご報告~
とりあえず、キャラホビの1次審査が下りましたことを報告いたします~
まあ、問題は2次審査のほうなんですけどね~
ギトールとダンバインはボチボチやっております・・・
いかんですね・・・もっと作業に身を入れないと。。。(-_-;)
まあ、問題は2次審査のほうなんですけどね~
ギトールとダンバインはボチボチやっております・・・
いかんですね・・・もっと作業に身を入れないと。。。(-_-;)