fc2ブログ

ダンバイン(ver.arabaki 1.5)(製作中05)

またまた、久しぶりの更新です。ダンバインの原型本体が完成しましたので、写真を撮って版権申請しました。
今更、昨年末に買った中古のPS2でウィザードリィをけっこうやってました・・・すいません

2018043001.jpg
まあ、こんな感じになりました。当初思っていたより大作業になりましたね。すっかりオーラバトラー風甲冑ロボも生まれ変わりました~(*^_^*)

2018043005.jpg
上半身です、キャノピー部分を別パーツにして製品ではクリアー成型にする予定です。腰アーマーは本格的な腰アーマーとして作り直しました、これで甲冑ロボっぽさがでますね。さらに全体的に装甲の重なりを追加してます~

2018043002.jpg
監修用の前です。

2018043004.jpg
監修用の後です。コンバーター自体は伸ばさないで、コンバーターの噴射部?の様な部分を大きくすることで前作より少し伸びたように見せてます。

2018043008.jpg
監修用の右から。

2018043003.jpg
監修用の左から。

まだ、武器が完成していないのでそちらを完成させれば原型が完成します。
何か、メガドラとネオジオがミニで復活するみたいで、レトロゲーム好きでどちらも当時ハマっていた私にとってはうれしいような困るようなニュースです。

スポンサーサイト



ダンバイン(ver.arabaki 1.5)(製作中04)

久しぶりの更新です~、先週の金曜日に家のネコが大怪我をして帰ってきて大変でした・・・・
更新は出来ませんでしたが作業は進めてます。


ネコです、一週間経って大分良くなりました。でも右前脚にマヒがあるのか力が入らないようで、まだうまく歩けません。
完治して歩けるようになればいいのですが・・・・

2018041501.jpg
ダンバインです、ようやくコンバーターの形状が出来ました。

2018041502.jpg
裏側です

2018041503.jpg
胴体の形状は出来たので、表面処理してディティールを入れ始めてます。

2018041504.jpg
首元です。

2018041505.jpg
腰回りです。

ご報告~

とりあえず、キャラホビの1次審査が下りましたことを報告いたします~
まあ、問題は2次審査のほうなんですけどね~

ギトールとダンバインはボチボチやっております・・・
いかんですね・・・もっと作業に身を入れないと。。。(-_-;)
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!