fc2ブログ

ゼルバイン[ナの国仕様](量産型ビルバイン)その後

現在、ゼルバインのゴム型を作っております。
そうしたらどうも、シリコンゴムにカブレたみたいで、顔がちょっと腫れてます
早くゴム型の作業を終わらせたいです・・・・

アップする画像が無くてすません・・・
スポンサーサイト



ゼルバイン[ナの国仕様](量産型ビルバイン)(原型完)

ゼルバインの原型完成~!!
この一か月は磨いたパーツとサフを吹いたパーツを交互にアップしてただけでしたね・・・
監修用の写真を撮ったのでアップします。


PMTのビルバインを元にしておりますが、半分ほどは新規パーツで流用したパーツもほぼすべて手を入れているので大分印象が変わりましたね~、一応下にデザイン画をのせておきます。
ゼルバイン
随分美化されてますよ~!(笑)

ビルバインⅡ(右)
ちなみに、以前作ったPMTのビルバインです、これをベースにしております・・・ビルバインのままの方がかっこ良くないか?(笑)
量産機だから主役機よりかっこ悪くていいんだよ~(ホッ)

2017041606.jpg
原型を組み立てただけで接着はしてないので後ろが重くてちょっと傾いてます・・・

2017041607.jpg
オーラバトラーの宿命として背中が重い・・・

2017041608.jpg
キャノン砲は新規造形になります・・・


これからはゴム型を製作します・・・

ゼルバイン[ナの国仕様](量産型ビルバイン)(量産化12)

やってしまいました・・・・、といっても別に特に何かした訳ではないですけど。
ゼルバインやっと磨き終えてサフを吹いたところ、傷などが見つかりもう一度磨きをする羽目になりました・・・

フル ページ写真
再び磨き中のパーツです。

2017040902.jpg
再磨きを終えたパーツです、まあ再び磨きするにしても大分きれいになっているのでそれほど時間はかからないですが・・・

2017040903.jpg
最近、とうとうルーペ付電気スタンドを買いました。老眼が進んで細かい傷やディティールが見づらくなってきたもので・・・
頭に付けるタイプなどを試した結果これを買ってみました。

2017040904.jpg
スタンドを前傾させた方が見易いので適当に脚?を付けてみました。
これで細かい部分の作業も少しはし易くなるかな?

ゼルバイン[ナの国仕様](量産型ビルバイン)(量産化11)

すいません、ゼルバイン未だ表面処理中です・・・・
ですが・・・C3、版権の一次審査通りました~いやー、ゼルバインが通るかちょっと心配だったんだよね、今まで誰もあのゲームのネタを申請してなかったので、もしかしたらダメかも・・・・と思ってたんでよかったです。


こちらは磨きが終わったパーツです。

2017040102.jpg
こちらは磨き中です、もう少しなんです!
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!