fc2ブログ

ビランビー(ver.arabaki) 製作中⑥

ビランビーです、ほぼ出来たかな~ってとこまで来ました。



脚です、前回でもだいぶできてましたがディティールを入れて磨いてます。

IMG_1631.jpg
関節部分にも、ディティール入れました。

IMG_1632.jpg
サフ吹いて最後の表面処理をすれば原型としては一応完成です、太ももは複製後に左右を作りますが。

IMG_1633.jpg
腕もほぼ出来てます、関節部分とかはまだですけど・・・

IMG_1634.jpg
手首もありますね・・・

IMG_1635.jpg
胴体部分です、エリと腰に装飾を入れました。

IMG_1636.jpg
サフ吹いて、磨きをすればほぼ完成ですかね。

IMG_1637.jpg
肩アーマーなどです。

IMG_1638.jpg
コンバーターです、装飾とディティールを入れました。

IMG_1639.jpg
剣です、装飾を入れました。

IMG_1640.jpg
反対側です。

IMG_1641.jpg
もしかしたら、付けるかもしれないシールドです。


ビランビー完成の目途がたったところですが・・・、火曜日から4月末まで横浜で研修ということになりました。
なので、また暫く作業ができない環境になりそうですのでいつ完成するのか?

スポンサーサイト



レプラカーン(コトブキヤ1/48)改造 (製作中03)

レプラカーンのベース部分です。


IMG_1623.jpg
前回の状態のものに石粉粘土を盛り付けて大まかな形を作り、その上にモデリングペーストを数回塗りつけて、とりあえず下地としてブルーをベタ塗りしました。


IMG_1624.jpg
青一色でわかりづらいですね~


IMG_1625.jpg
上から見るとこんな感じです。


IMG_1627.jpg
その後、波に色をつけました~

IMG_1628.jpg
複数の色を、適当に~何となく~塗りつけると・・・・

IMG_1629.jpg
まあ、こんな感じですかね~



このあと更に色々と作業を追加してそれっぽくしていきますよ~ww

サーバイン・ソフビ(修復&追加) その3

修復したサーバインの追加画像です。


ハンサムなフェイス周りです。

IMG_1621.jpg
胸周りです、少し暗いですね・・・

IMG_1620.jpg
特徴的で、塗りづらいシールドです。

レプラカーン(コトブキヤ1/48)改造 (製作中02)

レプラカーンです、ベースのボゾンの塗装が完了したので板に固定しました。

IMG_1610.jpg
こんな感じ。

IMG_1611.jpg
やっぱりこんな感じ。

IMG_1612.jpg
でも、こんな感じ。

IMG_1615.jpg
今回は、やられたボゾンが水面に「バッシャーン」と沈む瞬間を作りたいので、大きな波を作るためにスタイロフォームを刻んだものを芯にします。

IMG_1616.jpg
こんなふうに配置しました。

サーバイン・ソフビ(修復&追加) その2

サーバインのベースが完成いたしました~

IMG_1608.jpg
基本塗装が終わった状態・・・

IMG_1609.jpg
こっちも・・・・

IMG_1619.jpg
完成状態です・・・

IMG_1618.jpg
こんな感じです、ひび割れが少し嘘くさいですが・・・、神殿の廃墟みたいな感じで~

マゼラン級宇宙戦艦(建造中12)

マゼランに付く降下艇です。

Baidu IME_2015-3-11_13-55-9
デザインが無いので自分で勝手にそれっぽく作ってます。


Baidu IME_2015-3-11_13-55-57
設定には無い翼端に小翼を付けました、その小翼がきれいにカットできず苦戦しました・・・

Baidu IME_2015-3-11_13-55-36
本体とは違って曲面構成だったので大変でした・・・、でも、何かそれっぽくなったかな~?

ビランビー(ver.arabaki) 製作中⑤

正式に、ビランビー(ver.arabaki)として製作しております。


IMG_1605.jpg
脚です、形的にはほぼ出来ているので仕上げをしてます、

IMG_1606.jpg
腕も形はだいたい出来ているので、磨きをしながら細かいディティールを考えている状態です。

IMG_1607.jpg
武器です、半魚人という事で海⇒海兵の武器といえばシミターのような曲刀! で作り始めましたが何かサーベルっぽくなりました。まあいいか~

サーバイン・ソフビ(修復&追加)

制作依頼で作ったマックスサーバインですが、輸送中に破損したので修復しております。

IMG_1603.jpg
本体の破損は思っていたほど酷くは無かったので、すぐに修復は終わりました。

IMG_1604.jpg
依頼主からベースを追加して欲しいとの要望で、追加料金をいただき作業を開始しております。
イメージは石造りの神殿の廃墟といった感じです。

レプラカーン(コトブキヤ1/48)改造 (製作中01)

久しぶりの作業状況の更新ですね~、友人に依頼されているレプラカーンです。



ベース部分のやられたボゾンの塗装に入ってます。塗装完了後にベースの板に固定して更にテクスチャーの作業に入りますね。

3Dプリンター

最近発表された「ノーベル1.0」という3Dプリンターが凄い!

今までに販売されているモノに比べてかなりの高精度で造形できて、しかもこの値段!
う~ん、金があったら欲しいね~

でも、この値段でこの性能のものが出たから、他社も黙ってないだろうなぁ・・・
これから、もっと3Dプリンターの値段も下がって性能も向上していくのかと思うと、もう少し待つべきなのか・・・・
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!