fc2ブログ

資料紹介

比較的国内で入手しやすいと思われる西洋甲冑の資料として、これを紹介します。


武具甲冑紀行〈2〉武具甲冑紀行〈2〉
(2000/05)
土井 輝生

商品詳細を見る

著者が海外に旅行した際に調査したものが紹介されています、基本的には文章がメインで写真は白黒で小さいのですが他の資料ではあまり見られないちょっと変わった物などが載っていて面白いかもしれません。
ちなみにこれは<2>ですが<1>のほうは、日本の武具が紹介されています。
スポンサーサイト



荒吐ダンバイン&PMTビルバイン完成作例(制作中05)

進捗状況です・・・


ダンバイン塗装中・・・、ブラシ吹きが終わって筆塗りに入ってます。

IMG_1346.jpg
これもダンバイン塗装中・・・、

IMG_1347.jpg
こちらはビルバイン塗装中・・・、まだブラシ吹き中です。

HGダンバイン(制作中06 )

こちらは作業が滞っていたHGダンバインです。

IMG_1342.jpg
こちらもついでに水面表現を行いベースを完成させました、ダンバイン本体は表面処理中・・・・。

荒吐ダンバイン&PMTビルバイン完成作例(制作中04)

並行して作業中のダンバイン、ビルバインです~。

IMG_1339.jpg
ダンバインベース完成です。

IMG_1340.jpg
ビルバインベース完成です。

IMG_1343.jpg
表面処理が終わりました・・・、結局400番、600番、800番と三回に渡って磨きましたよ。

次回は色を作って塗装に入ります。

資料紹介

今回は装飾等の資料です。


アルフォンス・ミュシャ 装飾資料集/装飾人物集アルフォンス・ミュシャ 装飾資料集/装飾人物集
(1989/04)
イージー ムハ

商品詳細を見る

有名なアルフォンス・ミュシャの、装飾資料集です。サーバインを見れば分かるとうりオーラバトラーとアールヌーボーの装飾デザインは相性が良いですので、アールヌーボーの代表的な人物であるミュシャの装飾デザインはとても参考になります。普通にデザイン集としても見る価値は十分ですが、どうでもいい人にとっては全くどうでもいいものですね~。

資料紹介

作業状況の報告で画面が代わり映えしないので気分転換に資料をしようかと思います。



図説 西洋甲冑武器事典図説 西洋甲冑武器事典
(2000/02)
三浦 権利

商品詳細を見る

日本、いや東アジアで唯一の西洋甲冑師、三浦先生の本です。
ベルセルクの三浦先生もご推薦だそうです、これを読めば西洋の鎧の基本的なことが全部わかります、
武器も紹介しているので、非常に資料性が高い本です。

PS 三浦先生が製作する甲冑は衣装ではなく本当の甲冑ですので、着て戦えますよwww

サーバイン・ソフビ(制作中04)

マックスサーバインです。

IMG_1337.jpg
こちらも磨いてますね・・・・。

荒吐ダンバイン&PMTビルバイン完成作例(制作中03)

ダンバイン&ビルバインの途中経過です。


磨き中・・・。

IMG_1336.jpg
ベースも並行して進めています・・・。

荒吐ダンバイン&PMTビルバイン完成作例(制作中02)

ほぼ同時進行進行してますので、一緒ににアップしま~す。


ポーズを大幅に変更したので関節部分を修正しています・・・・。

IMG_1333.jpg
ベースも同時進行で進めています。

荒吐ダンバイン完成作例(製作中01)

ダンバインです。

IMG_1332.jpg
こちらは、割とふつうに立っている雰囲気です。完成見本ですので、大胆なポーズは避けましたね・・・。
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!