fc2ブログ

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中07)

もう一つのビルバインです。

IMG_1206.jpg
塗装に入ってます、色あいは旧キットの塗装に似せています。

IMG_1208.jpg
ビルバインは塗り分けが多いので大変です。

IMG_1207.jpg
オーラソードライフルは旧キット改造ですが、違和感が無くてよかったです。
スポンサーサイト



ビルバイン・PMT・聖戦士の帰還(制作中02)

ビルバインです、


アニメではガラバと相打ちになっていたのですが、作品の構成上決定的な死をイメージさせる要素が欲しかったので腹に剣を刺しました、しかしそうなると相手がガラバでは無理なので、仮想敵をズワースに変更しました。ですがこのままではビルバインの敗北になってしますので足元にズワースの頭部を配置して相打ちであるということを表現する予定です。

IMG_1205.jpg
ビルバインには、激闘を想起させるダメージをいれていく予定・・・。あと残骸を見上げるフェラリオを追加します。

レプラカーン・ソフビ(制作中02)

ソフビのレプラカーンです、一応進んでます。

IMG_1202.jpg
一応ざっとポーズが決まって、あちこちにエポパテを盛って形状変更しています。

IMG_1203.jpg
後方も同様に・・・。

ビルバイン・PMT・聖戦士の帰還(制作中01)

ビルバインの途中経過です、大体のポーズが決まったところです。


オーラキャノンは適当に置いただけです。

IMG_1201.jpg
まだまだ、これからです。

おまけ・・・

夏のイベントでPMTのビルバインを望月氏に再版する許可をいただいたのですが、すでに何度も販売している物ですのでそのままでは面白味が無いと思い、オマケとしてオーラソードライフルを付けようかと思い製作しています。
デザインはアナザービルバインの物をベースにしています。

IMG_1199.jpg

アラバキ・ダンバイン(制作中09)

頭部の作り直しもほぼ終了し、ここまで来ました。


胴体パーツのディティールと装飾を入れればほぼ完成ですわ~

IMG_1196.jpg
後方も関節部などのディティールが入ってます。

IMG_1198.jpg
コンバーターはもう少しかかります・・・。

IMG_1197.jpg
裏面です、やっぱりもう少しかかります・・・。

アラバキ・ダンバイン(制作中08-1)

制作中のダンバインです・・・

IMG_1194.jpg
実は頭部の下部というか、上の兜状のパーツと角以外のパーツを紛失したようで・・・(ゴミと一緒に捨てた可能性が・・・)あきらめて作り直しました。

IMG_1193.jpg
ホントーに面倒で嫌でしたが、仕方なく「まんだらけ」で1/48の旧キットを買ってきて作り始めると・・・、体と頭が覚えているというか、なんというか、一週間くらいでサクッと形になりました(早っ、あんなに苦労して形を出したのに・・・)

IMG_1190.jpg
ということで、気になっていた目の部分の大きさを気持ち小さめに、兜状のパーツとあごの部分の間隔を気持ち狭くしました。

IMG_1191.jpg
すると、なんか前回より顔つきが良くなったような気が・・・、結果として良かったのかも・・・?

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中06)

ビルバインのベースができました~


前方から、

IMG_1187.jpg
後方より、

IMG_1189.jpg
表面処理中・・・。

ビルバイン・PMT・聖戦士の帰還(製作開始)

在庫のPMTのビルバインをもう一個作り始めました。以前から頭の中にイメージとしてあった、アニメの最終回後のビルバインを作ろうと思いたちましたので。バイストンウェルに帰還したビルバインの亡骸的な感じにしたいな~と、砂漠で朽ちたダグラムみたいな物をやってみるということで・・・とりあえず。


怒れる海神 (ビランビー・ROB改修)

出来ました、ROB・ビランビー(ほぼギトール)では画像をどうぞ~


正面、巨大な三又の矛が印象的です、塗装したらブルーがいい感じに~。

IMG_1174.jpg
右から、やっぱりデカイ矛。一番手間がかかりました・・・

IMG_1176.jpg
左から、ヒゲオヤジシールドが印象的です。最初は付けるつもりはなかったのですが作っているうちにだんだんギトールに見えてきたので、ならシールド付けるか!ということに。

IMG_1175.jpg
背面、やっぱり重いコンバーター。

IMG_1178.jpg
正面アップ、鶏冠大きくしてます、デコも大きく。肩も大きく見せるためヒレ状の突起を追加~、結果よりギトールっぽくなりました。

IMG_1180.jpg
左から上半身、シールドのヒゲオヤジは一応ネプチューンやポセイドンをイメージしています・・・半魚人だから。

IMG_1181.jpg
胴体正面から、各部の関節はほとんど作り直しです、手首も自作。

IMG_1183.jpg
矛アップ、以前作った冥府神ダゴンの矛に似せて作ってます、なのでチェーンも付けてます。

IMG_1177.jpg
ヒゲオヤジシールド、エポパテでモリモリと・・・。


商品自体がアニメ設定のビランビーより、ファンタズムのギトールよりの造形でしたので、それを強調する方向で作ってみました。劇中のビランビーとは違いマッシブな造形でこれはこれで魅力ありますね~。やはりROBという商品は実は良く出来ていたのだな~と実感しました。機会があればまた作ってみたいですね。

これもヤフオクに出品しますのでよろしくお願いします。
落札されました、ありがとうございました。 
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!