fc2ブログ

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中05)

ビルバインのベースです、今回の作品での一番の目的である雷光を付けてみました。

IMG_1172.jpg
水面を色付けし、雷光を模した透明パーツを固定しました。所々にある白い固まりは透明粘土を盛ったところです。
乾燥すると透明になります(だから透明粘土なんですよね・・・)。


水面部分にも電気が走っているのをイメージして蛍光イエローで書いてみました、なんとなく雷光っぽく見えますかね~
水、火、風、電気など目に見えるけど形のない物をどうやって表現するのかは頭を悩ますところでもあり、腕と想像力と観察力と表現力の見せ所でもありますね。透明素材はそれらを表現するのに適した素材だと思うのですがどう使うかは難しいところです、私自身も全然未熟なので試行錯誤の連続です。

IMG_1171.jpg
後ろにも雷が落ちてます、こんな近くに二つ同時に落ちることは無いと思いますが、作品全体のバランスとして欲しかったからです。リアルを追及している訳ではなくあくまで雰囲気重視で理想的な妄想を形にするということで・・・・

ビランビー・ROB(制作中09)

ROBビランビー完成しました、とりあえずご報告を~。後日ちゃんと撮影した画像をアップします。


前から、肝心の顔の辺りが暗くてよく分からないかも・・・

IMG_1169.jpg
背面、商品の羽はちょっとアクが強すぎる感じがしたので破棄して、いつもの羽に交換しました。でも矛やら盾のアクの強さが半端ないかも~www

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中04)

ビルバインです。

IMG_1166.jpg
各関節を固定しました、嵐の中という印象だったので雷を思わせる物をクリアーパーツで作ってみました。

IMG_1167.jpg
後ろにも雷を・・・

ビランビー・ROB・(制作中08)

ビランビー塗装中・・・


ブラシ吹き中・・・

IMG_1164.jpg
ベースが完成しました、前からです。若干海が荒れてますね~


IMG_1165.jpg
後ろから、やはり荒れ模様です。

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中03)

ビルバインです、特に問題もなくサクサクと進む・・・


正面からだとこんな感じ。

IMG_1160.jpg
後ろから、

IMG_1159.jpg
斜め前から、

トリスタン、スレイプニールその後・・・

完成して発送したのですが、先日の大雪でトラックが荷崩れを起こし荷物が破損してしまい送り返してもらいました、スレイプニールの脚が折れてしまいましたが幸いにもそれ以外は大きな損傷は無かったのでホッとしました。修復して再び発送いたしますのでしばらくお待ちください。


IMG_1158.jpg

ビランビー・ROB(制作中07)

表面処理を始めました。

IMG_1157.jpg

ビルバイン・PMT・ボックスアート風(制作中02)

旧キット1/48ビルバインのライフルを改修しています。

IMG_1156.jpg

レプラカーン・ソフビ(制作中01)

とりあえず、勢いで組んでみました。造形的にはアニメ設定に準じているのでビアレスに比べると割と普通な印象です。
ですので、これから色々と手を入れていくつもりです。

IMG_1153.jpg

ビランビー・ROB(制作中06)

ROB・ビランビーです、遅れてスイマセン・・・デス。


胴体部こんな感じです。

IMG_1152.jpg
一番苦労している部分、武器です。
プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!