fc2ブログ

ザンジバル級 機動巡洋艦 【 建造計画 設計編03】

ザンジバル級です。
また、微妙に変わってますww

za009.jpg
リリーマルレーンとケルゲレンのいいとこどり的な感じを狙って来ましたが、リリーマルレーンはザンジバルⅡ級ということのようですので、なるべくノーマルなザンジバルにしたいので、ケルゲレンに少し寄せることにしました。(全体的なバランスはリリーマルレーンに近いですけど)

za010.jpg
後部のエンジンノズルはケルゲレンに合わせることにしました。

za011.jpg
後部エンジンの空気取り入れ口?的な部分を削りました。後部上面に凸形状を追加しました。



正直、マスターモデルのモデリングとしてはこんなところかな~っと思ってます。「まだ全然できてないでしょ!」って思うかもしれませんがこの段階で作り込んでもあまり意味は有りません、それよりもどこでどのように分割していくのかの方が重要です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

期待! 期待です!!!

アラバキ様

短くなりますが、着々と構想が進んでいるのが嬉しいです。!(^o^)!

期待しております。・・・期待大!!

不定期的でいいので、これからも情報公開お待ちしております!!(笑)

No title

Y.Hさん

こんにちは~

いつもどうもです。

ザンジバル級ですが情報が少ないというか、良く言うと詳細が分からない
悪く言うと詳細がかなり適当。

はっきり言って、ビグロどころかザクレロを搭載するスペースと搬入口が怪しい…
砲塔類は大気圏突入のために収納するけどそのスペースは?方法は?
機体下部にMSの出入口があるけど着陸時はどこからMS入れるの?

着陸脚あるけどあの巨体を支えるのに十分か?
宇宙空間はロケットで大気圏はジェットか?
まあ、ホワイトベースも怪しいがそれでも少なくともザンジバルに比べると設定の量は
ある。ザンジバルは根本的に少ない…

ジ・オリジンのアニメに登場していれば、もう少しその辺の適当さについて
オフィシャルの答えが出ていたんだろうけど…



プロフィール

arabaki.toshi

Author:arabaki.toshi
なんか、オーラバトラーをずっと作っている者です。一応、個人的な製作依頼も受けております。不定期で完成品を出品
しています。
最近はガンダムの艦艇も1/550で作っていますね。。。
cyoppermesu@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセス数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】 バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018Winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!